マラソンとめだかのほのぼの日記

2015年東京マラソンに当選。初マラソン3時間19分43秒。2019年2月17戦目にてついにサブ3ランナーに(2時間58分46秒)めだか飼育も趣味に持つ二児の親父。自宅は横浜。2017年4月から静岡での単身赴任中。マラソンの以外にほのぼのした日常も。

授業参観。

 土曜日は、授業参観。

 6年生と1年生の息子の為、今年は、最初で最後の掛け持ち。
3時間目まで参観でした。1時間目。長男国語、次男は、体育館で防犯教室。2時間目、長男サイバー犯罪教室。次男は、国語。3時間目、長男体育、次男算数。
20分ぐらい事に行き来しながら参観でした。
 本当は、次男坊は、初めての参観。長男坊は、最後の参観なので、じっくり見てやりたかったけど。こればっかりはどうしようもないですね。

 3時間目の体育では、ハードルをやっていましたが、長男の走りがかっこ悪い。
一生懸命走ってはいるものの、あごが上がり、胸が出て、明らかに体重が後ろに乗っています。
 
 短距離選手が、ゴールテープを切る時のような、感じと言えばお分かり頂けるか?そのような状態で、ずっと走っているイメージ。 

 帰宅後夕食時に言ってやりましたが、果たして通じたのか?
前に体重を持って行けば自然に足は出るものだよ。って言ってやったんですけどね。

 まぁ、二人共楽しそうに、学校生活を送っているようで。一安心。

 しかし、今の学校。クーラーは付いているし、体育の授業では、水筒持参だし。昔との違いを感じる事がしばしば。

 

 参観は、3時間で終了。子供達は下校。4時間目は、懇談会との事。去年までは、そんな事無く、4時間目まで参観だったと思います。

 多分学校側の思いとしては、普段こないお父さんに、参加してもらいたいと言う事だろうなぁと思い、物は試し出てみました。

 

 かみさんは次男坊の方へ、私は、次男坊を連れ、長男坊の懇談会へ。
お母さんが10名程度。お父さん居ませんでした。次男坊のう方にも居なかったとの事。

 さすがに高学年ならともかく、低学年の子を先に帰し、懇談会。無理ありますよね。

 普段顔を合わす事の少ない、息子の担任の先生の話を聞けて良かったですけどね。

それにしても、土曜日は関東は、暑かったですねぇー。RUN Offでした。

しかし、先週3回の帰宅RUN。昨日は走りましたよ。
その変は、先週の振返りを明日。