マラソンとめだかのほのぼの日記

2015年東京マラソンに当選。初マラソン3時間19分43秒。2019年2月17戦目にてついにサブ3ランナーに(2時間58分46秒)めだか飼育も趣味に持つ二児の親父。自宅は横浜。2017年4月から静岡での単身赴任中。マラソンの以外にほのぼのした日常も。

184秒÷42.195キロ=・・・ 館山若潮マラソン【レポ1】

先日は、沢山のコメント頂きました。
ありがとうございました。

 

昨日は、朝8時から会議。その後も、仕事がバタバタで更新出来ず。
ついでに夕方イラっとくる電話があり。

気分転換に帰宅RUNしてしまいました。フルの翌日に走ったのは初めて。
ゆーくりとキロ6分30秒のペース。本当は5キロぐらいで止めといた方が良いだろうけどマイルールは守ります。


マイルール走り出したら10キロ以上走る。

結局12.2キロを1時間20分かけて走りました。

疲労抜きになったのかならなかったのかは不明ですが、今日も元気です。気分もすっきりとはいかないけど、気分転換にはなりました。


館山若潮マラソン

3時間03分03秒。スリースリー。サブスリーに向け語呂が良い。(笑い

またもや自分も驚く記録。

サブ3まで後184秒。
サブ3見えた!!と思っていました。

 

しか~し、冷静になりよ~く考えてみると。。。

 

184秒÷42.195キロ=4.36秒

 

げげげ、まだ後キロ4.5秒~。
今からまだ4.5秒縮めるんですよ~。って言うか今さらながらキロ5秒縮めても3分半しか縮まらない現実。

 

まだまだ先は長いです。
地道にコツコツ頑張って行きます。

 

自分への備簿を踏まえて、振り返り。

月曜からカフェイン抜いて、二日間の禁酒。
前日は、8時半には布団に入り、4時起床予定でしたが3時半に目が覚め、いつも通り、前日の鍋の残りにうどんを入れ、前日録画した、ランスマを観ながら朝食。
肩甲骨を使ってと上半身の大切さをしっかりと頭に叩き込んで。

 

余裕を持って、4時半過ぎに出発。最寄り駅まで歩き、途中のコンビニでトイレ拝借しておにぎり2つと菓子パン1つ購入。

5時27分発の電車に乗って横浜駅へ。

横浜駅についてまた尿意。
こそっと駅前のベイシェラトンホテルのトイレを拝借。
トイレが近く不安がよぎりました。

 

バス乗り場に付くとジャージ軍団多数。
昨年はバス2台だったと記憶してますが、今年は3台。
定刻通り6時15分出発。

途中のアクアライン
ここ走ったんだなぁーと思いながら。車窓から眺めながら、

みなさんからの応援コメントを読みながら気合を入れて。

 

昨年は、隣の席のサブ3さんと話しながら有意義に車中をすごしましたが、今回のオジサマ少し話しかけたけど、話が続かず・・・。

8時過ぎにイオンタウンに到着。
ここでもトイレ。更衣室に寄らずそのまま受付へ。

ゼッケン、チップ、そして冊子を受け取り再びイオンタウンに戻り更衣室へ。

この更衣室。横浜、新宿、東京から出ているイオンタウン号。専用の更衣室。
荷物も預かってくれます。

 

着替えながらびあーさんを探します。
あの方、嫌違う。あれあの緑のウインドブレーカー。多分この方だ!!

あれ待て確か奈良マラソンのウインドブレーカーって書かれていたような。iponeでチェック。

よく似た色のウインドブレーカーでしたが違いました。
話かけずよかったー。

 

集合時間も近づき、更衣室から荷物預け置き場に移動し、部屋をでようとした時。
更衣室から出てきた男性と目と目が合いました。初対面なのに初対面と感じない不思議な感覚。びあーさんとご対面。

 

皆さんとの集合場所トン汁エリアに小走りで二人で向かうと、真っ赤なシャツの古本屋さんそして、念願かないごいさんとご対面。
2週連続フルマラソンや毎週のようにレースに出場されている鉄人ごいさん。
体格の良いお方なんだろうと想像しておりましたが、どこにその体力が隠れているのか???生徒に人気だっただろう事が一目で分かるようなごいさん。

 

4人でシューズ円陣と記念撮影。

f:id:saitoh_naoki:20170131184739j:plain


ごいさんのブログから拝借。


その後、びあーさんとその場で話をしていると、太田さんそして、見知らぬ怪しい男二人に話しかける事による緊張か、初フルによる緊張か、後者だと思います。いや思いたい。緊張感が全面にでているぱんださんともご対面。

 

その後、最後のトイレに行きスタート列へ。目標は目標ですので、びあーさんと一緒に3時間以内のAブロックに並びました。
スタート20分前にならんで、先頭から10~20列あたり、当日の調子で、並ぶブロックが決められるのもこの館山の良い所だと思います。

金さん他のゲストランナーの方々のご挨拶の後、いよいよスタート!!

 

続きます。