マラソンとめだかのほのぼの日記

2015年東京マラソンに当選。初マラソン3時間19分43秒。2019年2月17戦目にてついにサブ3ランナーに(2時間58分46秒)めだか飼育も趣味に持つ二児の親父。自宅は横浜。2017年4月から静岡での単身赴任中。マラソンの以外にほのぼのした日常も。

森町ロードレースを振り返る

森町ロスだわ~。

 

若者に交じっておっさん超楽しかった~。
最後の1キロを最速で走った大会って本当に快走って思えるのは僕だけ?
本当はもう少し手前からスパートしてればもっとタイム早かったのかもしれないけど。

 

週1回集まって、5キロ~10キロ程度をゆるく走るランニングサークルの仲間と参戦。

僕が初めて参加したのが昨年の1月。
シンスプリントに苦しんでいる時にたまたまネットで見つけた。
故障中でもはしれるゆるさだったので参加したが、故障してなかったら参加してなかったかも。と思うと故障して良かった。(笑い
その時は、キロ7ぐらいで走っていたが、今ではキロ6ぐらいで皆走れている。

 

昨年の秋の初めての飲み会の時に、皆で大会に出ようと言う事になり、その時募集時期に重なったのが、この森町ロードレース。

f:id:saitoh_naoki:20200205124515p:plain

ハーフで参加料3500円とリーズナブルな大会すでに48回開催されて今年が49回目。
10キロも3500円なので、ハーフの方がお得だよ!!って誘ったけど、女性陣は10キロ・男はハーフと言う事になった。

 

23歳~42歳の男4名・女性3名・応援2名で参加。最年長のnaoです。
このレースが人生初レースなのが3名。

f:id:saitoh_naoki:20200205124346p:plain

サークルの発起人であるリーダーが先乗りして温かい室内に陣地を取ってくれた。ありがたい。

 

8時半から森町体操?とやらのエアロビ風準備体操。

f:id:saitoh_naoki:20200205124437j:plain

ハーフは9時半。10キロは9時55分のスタート。

スタートは、マラソンの知識は全てYouTube。フル3時間20分、ハーフ1時間29分の記録を持ちサブ3を目指す、サークルの若きエースとY君と一緒に並ぶ。

 

僕に勝負を挑んでいる。
おっさんは、フル翌週だし、ハーフは若いもん(年の差14才)が早いだろ~。と超弱気。

折り返しまでコバンザメで着いて行き、後半抜き去りますよ!!と宣言していた。

スタート整列はブロック分けも何もされない並んだ順。30列ぐらいの位置からのスタートとなった。

 

2016年4月17日 東日本国際親善マラソンの1時間28分33秒以来、4年ぶり2回目。

僕のハーフのベストは、昨年の大阪マラソンの前半の1時間28分04秒だ。

なので、参考になるデータが何もない。

 

前半上り基調、後半下りのコースなので、前半410・後半405で行ければ87分。
86分台で走れれば上出来かなと思っていた。

スタート後、前のランナーをかわしながら進む。

 

最初の1キロ406上々のすべり出し。
コバンザメすると言っていたY君が1キロ過ぎに前に行った。
レース後の話では、最初に引き離す作戦に変えたらしい...。

彼の5~6秒ぐらい後ろを走っていた。

少し行くと、後ろをきょろりょろ振り向くY君。

僕を、引き離しただろうと思って確認したら、すぐ見える位置にいてびびったらしい。

 

徐々に差を詰め、速いよ~。って声を掛け、抜き引っ張ってあげる。

 

川を上って行くコース。
折り返せば下れると思いながら走る。

f:id:saitoh_naoki:20200205124740p:plain

前半からして普段のぼっち練では考えられないタイムだ。

次回折り返しから。

館山若潮マラソンを振り返る 3

館山若潮マラソンを振り返る - マラソンとめだかのほのぼの日記

館山若潮マラソンを振り返る 2 - マラソンとめだかのほのぼの日記

 

中間点を1時間30分46秒(㌔418)で通過して、この辺りは苦しくもなく何も考える事もなく淡々と進む事ができた。ゾーンに入ったような気がした。

 

この感覚で35キロまで行ければ良いなぁ~と思いながら楽に走れていた。
前半も向かい風を感じる事が多かったので後半は追い風だと思っていたし。

 

いよいよ相浜の交差点を左折、山だけど追い風に助らてれ進むぜ~。って思ったら向かい風だった。(笑い
さっきまで良い感じで走れていたのは、追い風に助けられていただけだったみたい。

 

でも、今日は後半頑張るんだ!!
残り20キロ切っているしここからが勝負。

 

25キロを過ぎるとボス坂がやってくる。

f:id:saitoh_naoki:20200131191133j:plain

ボスも行って来い。上れば下れる。
坦々と上り、爽快に下る。

 

この坂の途中で鎧兜を着て応援してくれるおばあちゃんがいるのだが、今年はいらっしゃらなかった...。雨だったしね。
しかし、民家があれば必ずと言ってよいほど、玄関先に出て応援してくれる方々が。
本当にありがたかった。


なるべくありがとうと答えながら走った。

 

30キロ2時間08分42秒(㌔417)・ 20~30 42分35秒(㌔415)

 

残り12キロ。
山を駆け下り再び海岸線に戻ってきた。
足は重くはなっているけど、大阪の時よりかは動く。

38キロまで行けば、下って平坦なラストだ!!
残り8キロ行けばなんとかなる!!と思って走る。

 

もうこの辺りでは、抜かれる事はなく抜くだけだった。
一人、一人かわして行く。

 

なるべく応援に答えていたが、下を向く事も多くなり、答えられない事も出てきた。
今年も負けないでを歌いながら応援してくれるおばあちゃんがいた。

 

涙が出てくる。
このクソ寒い中見ず知らずの人の応援をしてくれる。
ほんとうにありがたい。

 

この辺りから時計を見るのをやめた。
今どんなペースで走っているか分からないけど、そんな事はどうでも良い。
今、出せる力を出し切るだけ。

 

残り5キロを過ぎてからか???
キロ表示の195m先にも残りキロ数表示の看板。

ちょっとした気遣い、何気に嬉しかった。

 

遠く見えてたイオンタウンがだんだん近づいて来た。

 

40キロ2時間51分31秒(㌔417)・30~40 42分49秒(㌔417)

 

苦しいけど、しっかり残り2.195キロを走れている。
久々に2.195キロを楽しめた。左折してゴールゲートが見えた。

横の時計は3時間と数秒。


ここ2年不甲斐なかった館山での走り。

コンディションが悪くてもそれなりの走りが出来た。
しっかりガッツポーズしてゴール!!

 

42.195キロ3時間00分29秒(㌔417)・40~42.195 8分58秒(㌔405)

 

ゴール後、チップを外してもらい、タオルをかけて頂く。。
とにかく寒いけど、参加賞がバスタオルで良かった。

名物であるクリームパンを頂く。

冷たい。

急いでトン汁コーナーへ。
温まった~。美味かった~。

 

そうそうに会場を引き上げ、ゴールに向かうランナーを見ながら、更衣室のあるイオンタウン方面へ向かうが、もうすぐ古本屋さんが来られるはず。コース上で少し待つとやってきた。

最後のエールを送り、更衣室へ急いだ。

温かい、ありがたい。

 

しかし、着替える事はせずに荷物持って、再度寒い外に出て温泉へ向かう。

温泉で生き返り、古本屋さんと無事合流。
はま寿司で、乾杯!!

f:id:saitoh_naoki:20200131191818j:plain



総括と静岡に向けてを次回?

 

館山若潮マラソンを振り返る 2

昨日の続き

saitoh-naoki.hatenablog.com

 

スタート直後、行って来ます!!

と告げ金さんを抜く。しかし前から2列目スタート。
後ろから抜かれに抜かれまくる。

 

でも、気にしない。
今回は、ネガティブ、後半上げるのが大目標だ。

 

5回目の館山、コースは熟知している。
平坦なのは、最初と最後の3キロと中間点付近の菜の花の咲くフラワーラインの3~4キロだけ。
アップダウンの繰り返えす海岸沿いそして、中間点を過ぎ相浜の交差点を左折すると景色も一変して山区間になる。その相浜までは、余力を残す事!!

f:id:saitoh_naoki:20200130173905p:plain

しかし、最初の1キロ、手元の時計で410。

またやらかした。

 

しかし、今回はえい行っちゃえ~!!
ではなく落ち着こうと。

次の1キロ418。その後も手元の時計で415前後で推移。

 

自衛隊館山航空基地の折り返しで古本屋さん発見。
エール交換できた。

 

そこを過ぎるといよいよ館山らしいコースが始まる。
僕がきついけど館山のコースが好きなのは、アップダウンだから。
上るとすぐ下る。なので、上りを頑張り過ぎず、上りと下りで行って来いで良い。

 

7キロぐらいだったか、後ろから集団の足音が聞こえだした。
サブ3のペースランナーの集団だ。

 

このコースを考えたら前半上げて走っているだろうと想像がつく。
なので、無理に付く事はせずに見送った。

しかし、今回は最後まで抜き返す事は出来なかった。

 

10キロ通過、42分44秒(㌔416)


この辺りまで、100均カッパを着たまま走っていた。
相変わらず小雨は降っているが、向かい風にカッパが流されロスしているように感じる。
そろそろ給水だろうと思い脱いだ、しかし3~4キロなく捨てる事が出来ずてに持って走る羽目に。

TOYOTAポンチョは最後まで脱ぐ事は無く、手に持ったカイロも最後まで交互に持ち変えながら進んだ。

 

やっとアップダウンもひと段落、菜の花街道にたどり着き20キロ。


20キロ通過、1時間26分07秒(㌔418) 10~20 43分23秒(㌔420)

事前の予定通りなんだけど、この区間で30秒削りだせたな~。カッパもっと早く脱いでいれば...。とか

 

中間点1時間30分46秒(㌔418)

ほぼ予定通りに通過。

 

続きます。

お付き合い下さい。

館山若潮マラソンを振り返る

4時15分起床。
しっかりとした雨音が聞こえる。

 

録画してあったランスマを見ながら。
前日の鍋の残りにうどんを入れて食す。

 

91歳ご近所ランナー奥山さんの、

「練習が足りないんだと思うんです。」

のお言葉を聞いて、気合を入れる。

f:id:saitoh_naoki:20191230131921j:plain

トイレ。
すんなりとそれなりに出た。
今日は良い日になりそうだ。雨だけど...。

 

5時過ぎ自宅を出発。
途中コンビニでおにぎり二つと菓子パンを購入。
駅に着いてトイレに入り、5時27分発の電車で横浜へ。

横浜駅でもトイレ。
昨年のバスで膀胱がはち切れそうになったトラウマで念には念を入れ。

 

例年寒い中バスが来るのを待っていたが今年は集合場所にすでに止まっていた。
ラッキー。

 

6時15分バスが出発。
今年はちゃんと海ほたるでトイレ休憩があった。
5回乗って、休憩無かったのは去年だけだ。

 

雨のおかげか、道中特に渋滞もなく、イオンタウンに到着。
アーバス参加者だけが使用できる暖房が完備されている更衣室へ。

 

例年だと、当日受付の為に一度会場に行かなきゃいけないが、今年は事前送付だったのでその必要もなく快適。

 

念入りにワセリンをぬりぬり。
足の指や、わきの他に、腕や足の露出している部分にも念入りに。

 

当日の装備は、
シューズは、一緒にフル走るの7回目のJapan boost 3。
Tabioのソックス、ゲーター、パンツ、はてブロノースリーブ、アームフォーマ―。
大阪マラソンでもらったTOYOTAのポンチョに100均のカッパに手にカイロ。
手袋をするか迷ったけど、雨や給水でびちゃにちゃになると思い止めた。

 

雨は、強くはないものの降り続いている。
スタート30分前に更衣室を出発して、スタート地点へ。
まだだれも並んでいなかった。

 

一応、3回サブ3しているランナーなので予想タイム3時間以内の先頭から2列目に並ぶ。

 

スタートセレモニーでは、館山若潮ラソン親善大使の金さんの声かけで、
台風の被害がまだ残る中、開催してくれた館山の皆さんに向けて、

 

「頑張ろう!! 館山!!」・「ありがとう!! 館山!!

 

みんなでコール。

スタート前からうるっと目頭が熱くなる。

 

そして、演壇から降り、走られる準備に入る金さんが僕の目の前に。
左側最前列からスタートする金さん。その2列後ろにいた僕。
スマホ持ってたら写真撮れたのに...。残念。

 

金さん「ヴェイパー率高いねぇ~」と周りの人達に。
金さんは、ホッカオネオネでした。足デカ。と思った。

 

さて、今シーズン3本目、通算20回目、そして5回目の館山若潮ラソンのスタート。

 

続きます。

フル翌日のセット練習

皆さんからの温かいお言葉心に沁みました。
沢山のコメントやスターありがとうございました。

 

昨日は休みを取っていました。
しかし、子供らは普通に学校なので一人寝てられるわけでもなく、7時前には起き。
ふくらはぎから太ももにかけて張ってはいるものの故障ではない事を確認。

 

外みると雨は降っていない。
せっかく42.195キロも走ったんだから、休むのはもったいない。

なんせ4月19日。100キロを走らなければいけないのだ。

って事で、チャレ富士対策のセット連。

しかし、起伏があるコースは走れる気がしないので、河川敷まで原チャリで移動。

 

目標はハーフをチャレ富士レースペースのキロ5前後で。

結果。

f:id:saitoh_naoki:20200128173446p:plain

下半身のバキバキ感が徐々にほぐれてそれなりに走れたけど、15キロぐらいからはしんどくなった。しんどいけど、ペースが落とせない。なんでだろ~。

早く終わらしたいと思うとペースが上がってしまう。余裕のあるペースを維持するのって結構難しい。

 

ハーフの目標を18キロにして、昨日と合わせて60キロでOKにする?とか
頭の中で誘惑が...。結局、半分勝って、半分負けて間とって20キロで終了...。

 

終わって近所の温泉行こうと思ったけど、天気がやばい。
温暖な地、静岡に行くには、箱根OR御殿場の峠を越えなきゃいけない。

本当は、火曜日朝帰る予定だったけど、月曜休んで火曜も行けませんとは流石に。

 

温泉は、静岡帰ってから行く事にして子供らの下校まで待つことなく昼過ぎに出発。
御殿場から富士に抜ける山間部は結構雪降ってたけど、ノーマルタイヤで静岡まで帰る事が出来ました。

フル+20キロからの150キロ下道運転とこれも良いチャレ富士予行練習になりました。(本番も100キロ走った後、山梨から静岡に帰る予定。)

 

無事に静岡に戻り、
サウナ―の聖地

saunashikiji.jp


に行こうかとも思ったんですが、天然温泉に入って筋肉疲労を取りたかったので、用宗へ。

minato-onsen.jp

温泉、炭酸泉にもちろんサウナも10分×3セット。
しっかりリフレッシュ!!

 

今週は、森町ロードレース。
4年ぶり2度目のハーフマラソン。(フルは20回走っているけどハーフは2回目。)

 

疲労抜けるかな?

 

館山レポは次回から。

 

館山若潮マラソン遅報

サブ館山達成しました。

寒かった〜。弱いながら終始雨。

最後までホッカイロ捨てられず。

そんな中、本当に久々に後半上げられた。(後半の方がコースはキツい)

この館山の難コースのこのコンディションでのこの結果は満足。

でも、サブ3まで後30秒だったか〜。

と思うと少し悔しい。

雨の中沢山の声援頂いた。

まだまだ屋根にビニールシートがかぶさっている家が沢山。

そんな中、走らせて頂いた。感謝しかない。ありがとうございました。

f:id:saitoh_naoki:20200126161359p:image